![]() |
ホームへ > 今回の「おひなさまめぐりin二見」も楽しいイベント盛りだくさんです。 期間中の各種イベント[Ⅰ] a) オープニングセレモニー(二見老人福祉センター~2月4日) b) おひなさまめぐりin二見スタンプラリー 期間中毎日。指定8箇所を回って押印すると、マスコットキャラクター・お内裏様ブージィー君&お雛様エルカちゃんの顔が完成。賓日館または二見生涯学習センターで粗品進呈) c) 大正琴アンサンブル「キューピッド」コンサート(麻野館別館いろは~2月4日) d) めぐって!三重 ひな街道スタンプラリー 期間中毎日。県内7箇所うち3箇所を回って押印すると、3箇所目の地域でオリジナルの粗品進呈 期間中のイベント[Ⅱ] ~賓日館のイベント a) 賓日館での着物デーの実施(着物での来館者入館無料~期間中の土・日) b) お茶席の実施(400円、期間中の土・日) c) 賓日館での手作り雛教室 ◎真珠雛手作り体験(期間中の火曜日:300円) ◎「犬筥」風 陶器の絵付け体験(2月10日、3月3日:500円) ◎畳縁のおひなさまづくり(2月17日、18日:500円~) ◎木工ワークショップ(2月25日:500円~) d) 賓日館での十二単衣着付け体験(2月18日、予約優先:2,000円) e) 子ども打ち掛け&狩衣写真撮影(期間中毎日、無料) f)二見中学校生徒(二見亭元信)による落語(2月4日) g) 絵本と音楽の読み聞かせ(2月10日) h) 人形劇(2月10日) i) 二胡演奏会(2月11日) j) 山本局長の似顔絵コーナー(2月11日、12日、1日10名限定:300円) k) マジックショー(2月12日) l) ゴスペル(2月17日) m) フルートandマジックandファミリーオーケストラ(2月24日) n) 子ども歌舞伎「白浪五人男」(2月25日) o) 芝居風「伊勢音頭」(3月3日) p) kotoアンサンブル(3月4日) q) おひなさま俳句(期間中随時:投句箱設置) r) おひなさま写真コンテスト(期間中随時)ほか 期間中のイベント[Ⅲ] ~関連イベント a) おひなさまカップin二見(少年女子サッカー大会)の開催(朝熊山麓グランド~2月17日、18日) ※17日はマスコットキャラクターのブージィー&エルカがサッカーのユニフォームに着替えて応援に駆け付け、18日は内裏雛衣裳に戻って表彰式に参加します。 このため、二見生涯学習センターのロビーでのマスコットキャラクター展示はお休みさせていただきます。 イベント情報は、チラシ裏面にも記載しています。 |
![]() |
Copyright おひなさまめぐり in 二見実行委員会 All rights reserved |